- 株式会社ササエル ホーム
- 助成金ニュース
- 【第22回】令和3年4月1日から変わる!キャリアアップ助成金(障害者正社員化コース)
【第22回】令和3年4月1日から変わる!キャリアアップ助成金(障害者正社員化コース) [2021.02.28]
キャリアアップ助成金(障害者正社員化コース)とは、
障害のある有期雇用労働者等を正規雇用労働者等へ転換した事業主に対して助成されます。
新設(障害者雇用安定助成金からの移管)
障害者雇用安定助成金の令和2年度末での廃止に伴い、
障害者雇用安定助成金(障害者職場定着支援コース)の「正規・無期転換」措置を、
キャリアアップ 助成金の「障害者正社員化コース」に移管されることになりました。
障害者正社員化コースの概要
■概要
障害者の雇用促進と職場定着を図るために、
次の①または②のいずれかの措置を講じた場合に助成されます。
①有期雇用労働者を正規雇用労働者または無期雇用労働者に転換すること
②無期雇用労働者を正規雇用労働者に転換すること
■支給額
支給対象者 | 措置内容 | 支給総額 | 支給対象 期間 |
各支給対象期における支給額 | ||
重度身体障害者、重度 知的障害者および精神 障害者 |
有期雇用から正規雇用 |
120万円 (90万円) | 1年 (1年) |
60万円×2期 (45万円×2期) |
||
有期雇用から無期雇用 への転換 |
60万円 (45万円) |
30万円×2期 (22.5万円×2期) |
||||
無期雇用から正規雇用 への転換 |
60万円 (45万円) |
30万円×2期 (22.5万円×2期) |
||||
重度以外の身体障害者、 重度以外の知的障害者、 発達障害者、難病患者、 高次脳機能障害と診断 された者 |
有期雇用から正規雇用 への転換 |
90万円 (67.5円) | 45万円 ×2期 (33.5万円※×2期) ※第2期の支給額は34万円 |
|||
有期雇用から無期雇用 への転換 |
45万円 (33万円) |
22.5万円×2期 (16.5万円×2期) |
||||
無期雇用から正規雇用 への転換 |
45万円 (33万円) |
22.5万円×2期 (16.5万円×2期) |
||||
※( )内は中小企業以外の額です。
※ 支給対象期間1年間のうち、最初の6か月を第1期、次の6か月を第2期の支給対象期といいます。
※ 支給対象者1人あたり、上記の額が支給されます。
ただし、当該額が、各々の支給対象期における労働に対する賃金の額を超える場合には、
当該賃金の総額を上限額となります。
6か月ごとに支給されますので、
キャリアアップ助成金(正社員化コース)よりも早めに支給されますが、
都度支給申請することになるので、
申請忘れの内容に注意しましょう。
最新記事
- 【第88回】特定求職者雇用開発助成金(被災者雇用開発コース③)
- 【第87回】特定求職者雇用開発助成金(被災者雇用開発コース②)
- 【第86回】特定求職者雇用開発助成金(被災者雇用開発コース①)
- 【第85回】特定求職者雇用開発助成金(生涯現役コース④)
- 【第84回】特定求職者雇用開発助成金(生涯現役コース③)
- 【第83回】特定求職者雇用開発助成金(生涯現役コース②)
- 【第82回】特定求職者雇用開発助成金(生涯現役コース①)
- 【第81回】特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者コース④)
- 【第80回】特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者コース③)
- 【第79回】特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者コース②)
月別記事
- 2021.10.09
- 【財務071】ものづくり等補助金(一般型・グローバル展開型)④
- 2021.10.06
- 【財務070】ものづくり等補助金(一般型・グローバル展開型)③
- 2021.10.02
- 【財務069】ものづくり等補助金(一般型・グローバル展開型)②
- 2021.09.29
- 【財務068】ものづくり等補助金(一般型・グローバル展開型)①
- 2021.09.25
- 【財務067】月次支援金⑳(コロナで売上50%減少)
- 2020.12.28
- 年末年始休業のお知らせ
- 2016.12.24
- 年末年始休業のお知らせ