- 株式会社ササエル ホーム
- 財務・人事ニュース
- 「なぜお金が足りないのか」納得できない経営者はこの資料をつくる!
「なぜお金が足りないのか」納得できない経営者はこの資料をつくる! [2017.05.12]
おはようございます。
ササエルの小泉です。
今回は久しぶりに資金繰りについてです。
「なぜお金が足りないのか」、
という経営者は何をすればよいのか、
という話。
その答えは「キャッシュフロー計算書」を作成してみる、ということ。
資金繰り表とは違います。
(違いについては、機会があればお伝えします)
中小企業ではキャッシュフロー計算書を作成する義務はないけど、
作ったほうが良い。
それはなぜか。
お金がどこに使われていたかがわかるし、
将来の経営改善や資金需要に役立つから。
作成するには、
貸借対照表と損益計算書があれば作成できます。
でも、年1回だけの作成だと、経営改善のスピード感に欠けるので、
毎月試算表を作成する際にキャッシュフロー計算書を作成して欲しい。
その場合、試算表があれば作成できる。
これで
「本業」でお金が稼げていないのか、
機械等の「投資」でお金を使ったのか、
「借入」の返済でお金が減ったのか、
といったことが分かる。
これで「お金がどこに消えたのか」が分かる。
この先どこを改善していけば良いのか分かる。
何にしても「本業」でお金がマイナスしてはいけない。
分析して欲しい方はササエルまでご連絡を。
-----------------------------------------------------------
自宅でも仕事をすることが多くなり、
今の家が手狭になったので、引っ越しを強行。
1部屋をオフィス化しました。
これで仕事がしやすくなりました。
世の流れと逆行した1日15時間労働体制が確立しました。
皆様のお役に立つために、今日も働き続けるのです。
(なお、このような働き方はオススメしません。)
-----------------------------------------------------------
本日もご購読いただき、ありがとうございました。
株式会社ササエル
小泉昌克
最新記事
- 【社保適用拡大⑧】施行日から特定適用事業所に該当する場合のお知らせ
- 【社保適用拡大⑦】施行日から特定適用事業所に該当する場合の手続きは?
- 【社保適用拡大⑥】特定適用事業所に該当した場合の手続きは?
- 【社保適用拡大⑤】「被保険者総数が常時100人を超える」とはどの時点で判断するのか?
- 【随時改定①】月額変更が必要な場合とは?
- 【社保適用拡大④】「被保険者総数が常時100人を超える」の被保険者とは?か否かの判定は?
- 【社保適用拡大③】被保険者総数が常時100人を超えるか否かの判定は?
- 【社保適用拡大②】短時間労働者が一般労働者となった場合の手続きは?
- 【社保適用拡大①】短時間労働者の社会保険取得要件とは?
- 令和4年度の雇用保険料率
月別記事
- 2022年8月 ( 4 )
- 2022年7月 ( 5 )
- 2022年6月 ( 1 )
- 2021年10月 ( 3 )
- 2021年9月 ( 9 )
- 2021年8月 ( 8 )
- 2021年7月 ( 9 )
- 2021年6月 ( 9 )
- 2021年5月 ( 9 )
- 2021年4月 ( 8 )
- 2021年3月 ( 10 )
- 2021年2月 ( 7 )
- 2018年6月 ( 1 )
- 2018年5月 ( 2 )
- 2018年3月 ( 3 )
- 2018年2月 ( 3 )
- 2018年1月 ( 4 )
- 2017年12月 ( 3 )
- 2017年11月 ( 2 )
- 2017年10月 ( 2 )
- 2017年9月 ( 4 )
- 2017年7月 ( 2 )
- 2017年6月 ( 3 )
- 2017年5月 ( 3 )
- 2017年4月 ( 1 )
- 2017年3月 ( 4 )
- 2017年2月 ( 3 )
- 2017年1月 ( 1 )
- 2016年12月 ( 4 )
- 2016年11月 ( 5 )
- 2016年10月 ( 9 )
- 2016年9月 ( 9 )
- 2016年8月 ( 7 )
- 2016年6月 ( 1 )
- 2016年5月 ( 3 )
- 2016年4月 ( 1 )
- 2015年1月 ( 2 )
- 2014年12月 ( 2 )
- 2014年11月 ( 2 )
- 2014年10月 ( 2 )
- 2014年9月 ( 2 )
- 2014年8月 ( 2 )
- 2013年4月 ( 3 )
- 2013年3月 ( 2 )
どんな助成金があるのか、自分の会社は活用できるのか。それぞれの助成金を分かりやすく伝えるメルマガです。
- 2022.08.12
- 【社保適用拡大⑧】施行日から特定適用事業所に該当する場合のお知らせ
- 2022.08.08
- 【社保適用拡大⑦】施行日から特定適用事業所に該当する場合の手続きは?
- 2022.08.04
- 【社保適用拡大⑥】特定適用事業所に該当した場合の手続きは?
- 2022.08.01
- 【社保適用拡大⑤】「被保険者総数が常時100人を超える」とはどの時点で判断するのか?
- 2022.07.30
- 【随時改定①】月額変更が必要な場合とは?
- 2023.05.12
- 派遣会社の調査について
- 2020.12.28
- 年末年始休業のお知らせ
- 2016.12.24
- 年末年始休業のお知らせ