- 株式会社ササエル ホーム
- 財務・人事ニュース
- 労務相談Q&A「管理職から残業代を請求された!」
労務相談Q&A「管理職から残業代を請求された!」 [2016.08.08]
おはようございます。
ササエルの小泉です。
最近、労務に関するご相談を受けることが多くなってきましたので、
このメルマガでもお伝えしていこうと思います。
今回は、「管理職からの残業代請求」です。
だいぶ前になりますが、マクドナルドの店長が「名ばかり管理職」であるとということで、
訴えを起こし、店長が勝訴しました。
私の知っている会社の社長も
退職した営業部長から残業代を請求され、1,000万円支払ったケースがあります。
その後、もう2度とそのような事がないように、当社と契約されました。
今では、体制を整備して、労務トラブルもなく順調に売上を上げ、社員育成にも力を入れています。
管理職にしておけば、残業代は支払う必要はない、
と思っている会社は、まだまだ多いようですが、
そうではありません。
確かに「管理監督者」であれば、
残業代(時間外手当、休日時間外手当)を支払わなくてもよいです。
しかし、
会社で言うところの「管理職」と労働基準法で言うところの「管理監督者」は別物で、
部長とか課長とか役職を付ければよいというものではありません。
管理監督者の判断要件は以下の通りです。
・経営者と一体的な立場かどうか
・出退勤に厳格な規制を受けていないか
・労務管理上の指揮権限を有しているか
・地位にふさわしい待遇を受けているか
どうでしょうか?
中小企業にとってはなかなかハードルが高いですよね。
上記がクリアできていない状況で、
管理職に残業代を支払っていない会社は、
残業代を支払う潜在リスクを抱えています。
残業代の支払いで資金が回らなくなれば、
経営の存続も危ぶまれてしまいます。
そうなってしまうと、
経営者もそこで働いている従業員も不幸になってしまいます。
ドキッとした会社、経営者の方は、
是非、当社までご相談ください。
最新記事
- 【社保適用拡大⑧】施行日から特定適用事業所に該当する場合のお知らせ
- 【社保適用拡大⑦】施行日から特定適用事業所に該当する場合の手続きは?
- 【社保適用拡大⑥】特定適用事業所に該当した場合の手続きは?
- 【社保適用拡大⑤】「被保険者総数が常時100人を超える」とはどの時点で判断するのか?
- 【随時改定①】月額変更が必要な場合とは?
- 【社保適用拡大④】「被保険者総数が常時100人を超える」の被保険者とは?か否かの判定は?
- 【社保適用拡大③】被保険者総数が常時100人を超えるか否かの判定は?
- 【社保適用拡大②】短時間労働者が一般労働者となった場合の手続きは?
- 【社保適用拡大①】短時間労働者の社会保険取得要件とは?
- 令和4年度の雇用保険料率
月別記事
- 2022年8月 ( 4 )
- 2022年7月 ( 5 )
- 2022年6月 ( 1 )
- 2021年10月 ( 3 )
- 2021年9月 ( 9 )
- 2021年8月 ( 8 )
- 2021年7月 ( 9 )
- 2021年6月 ( 9 )
- 2021年5月 ( 9 )
- 2021年4月 ( 8 )
- 2021年3月 ( 10 )
- 2021年2月 ( 7 )
- 2018年6月 ( 1 )
- 2018年5月 ( 2 )
- 2018年3月 ( 3 )
- 2018年2月 ( 3 )
- 2018年1月 ( 4 )
- 2017年12月 ( 3 )
- 2017年11月 ( 2 )
- 2017年10月 ( 2 )
- 2017年9月 ( 4 )
- 2017年7月 ( 2 )
- 2017年6月 ( 3 )
- 2017年5月 ( 3 )
- 2017年4月 ( 1 )
- 2017年3月 ( 4 )
- 2017年2月 ( 3 )
- 2017年1月 ( 1 )
- 2016年12月 ( 4 )
- 2016年11月 ( 5 )
- 2016年10月 ( 9 )
- 2016年9月 ( 9 )
- 2016年8月 ( 7 )
- 2016年6月 ( 1 )
- 2016年5月 ( 3 )
- 2016年4月 ( 1 )
- 2015年1月 ( 2 )
- 2014年12月 ( 2 )
- 2014年11月 ( 2 )
- 2014年10月 ( 2 )
- 2014年9月 ( 2 )
- 2014年8月 ( 2 )
- 2013年4月 ( 3 )
- 2013年3月 ( 2 )
どんな助成金があるのか、自分の会社は活用できるのか。それぞれの助成金を分かりやすく伝えるメルマガです。
- 2022.08.12
- 【社保適用拡大⑧】施行日から特定適用事業所に該当する場合のお知らせ
- 2022.08.08
- 【社保適用拡大⑦】施行日から特定適用事業所に該当する場合の手続きは?
- 2022.08.04
- 【社保適用拡大⑥】特定適用事業所に該当した場合の手続きは?
- 2022.08.01
- 【社保適用拡大⑤】「被保険者総数が常時100人を超える」とはどの時点で判断するのか?
- 2022.07.30
- 【随時改定①】月額変更が必要な場合とは?
- 2023.05.12
- 派遣会社の調査について
- 2020.12.28
- 年末年始休業のお知らせ
- 2016.12.24
- 年末年始休業のお知らせ