財務・人事ニュース

売上を上げるための戦略   [2018.02.02]

おはようございます。
ササエルの小泉です。

資金繰りを回すためには、
売上増加、経費削減、回収支払条件変更などが上げられますが、

会社を安定させるためには、
顧客に一番近いところから改善していくことが大事です。

ということで、売上増加の話をすると、
価格と数量をどうするか、ということになります。
(集客とはまた別の話です)

価格を上げるのであれば、
付加価値をつける必要があります。

その商品やサービスに付加価値をつけることもできるし、
付帯サービスをつけることで付加価値を上げることもできるでしょう。

逆に価格を下げるという方法もありますね。

中小企業があえて価格競争に持ち込むのは得策ではないですが、
価格を下げる分は、
販売数量や顧客数を増やす、
あるいは、
原価や経費を削減する、必要が出てきます。

つまり、売上を増やすには、
・販売価格を上げて、販売数量を増やす
・販売価格は現状維持で、販売数量を増やす
・販売価格を下げて、販売数量をより増やす
、ということになります。

そのために
どのように販売していくか(販売戦略)
何にお金を使い、何を節減していくか(経費戦略)
いつ、いくら、どこからお金を引っ張るか(資金調達戦略)
どのように人材を活用していくか(組織戦略)等があるわけです。

結局は、
売上を上げたいと考えた場合、
様々な戦略を通して、
採算を合わせていくことになります。

複雑に感じられる方もいるかもしれませんが、
最初に述べた通り、
顧客に一番近い場所を改善していくという意識を持つことで、
シンプルに考えられると思います。

本日もご購読いただき、ありがとうございました。

株式会社ササエル
小泉昌克

----------------------------------------------------------------
草津白根山が噴火しました。

去年の9月に草津白根山に登りに行ったので、驚きました。
(天候悪く引き返し、山頂駅の休憩所でコーヒーを飲んで帰りました)

草津観光はしていないので、
草津の名所はよく分かりませんが、
草津の温泉は、酸性が強く、
入ると肌がピリピリして、
結構、温泉感が味わえて良かったです。

今回の噴火で、亡くなられた方のご冥福と、
早い復興を祈念いたします。
----------------------------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【業務内容】ササエル社会保険労務士事務所
----------------------------------------------------------------
助成金申請、給与計算、労務顧問、就業規則作成、人事制度設計、
年金復活コンサルティング、派遣会社許可申請、他
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【業務内容】株式会社ササエル
----------------------------------------------------------------
経営改善、業務改善、資金繰り改善コンサルティング
補助金申請サポート、創業融資申請サポート、経営セカンドオピニオン、
経営改善計画、経営力向上計画の作成、他
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

70歳超も選択肢になる年金受給の未来は?   [2018.01.26]

おはようございます。
ササエルの小泉です。

年金の受給開始年齢は、
原則65歳ですが、
60歳~70歳の間で選択することができました。

それを70歳超も選択肢に加えようということ。

近々閣議決定されるので、ほぼ確実。

高齢者の健康状態や雇用形態が多様化しているから、
柔軟で使いやすいものにしようという名目です。

私は、団塊世代の子供なので、
私が年金をもらう頃は年金受給者が大発生します。

年金は相互扶助の仕組みですが、
私より若い世代は支え切れるのでしょうか。

それを見越しての年金制度の変更なのでしょう。

まだまだ年金受給まで先の方は、
年金頼みにならず、
しっかりお金の勉強をしましょう。

そして、
年金をもらえる年齢なのにもらえない役員報酬の高い社長・役員の方。
是非当社にご相談ください。
年金を復活できる方法をお伝えします。

本日もご購読いただき、ありがとうございました。

株式会社ササエル
小泉昌克

----------------------------------------------------------------
先日誕生日を迎えました。
東京は大雪。(雪の多い地域の人にとっては小雪でしょうが)

年齢を重ね、折り返しの年齢となり、
寿命から逆算して物事を考えたり、
仕事に取り組むようになりました。

若かりし頃はイケイケドンドン(死語?)で行動していましたが、
年齢を重ね時間を大事にしながら行動するのも、悪くないなと思っています。

頑張ろう、中年!
----------------------------------------------------------------

キャリアアップ助成金(正社員化コース)に激震走る!   [2018.01.19]

おはようございます。
ササエルの小泉です。

キャリアアップ助成金(正社員化コース)に激震が走りました。

この助成金は来年度も続きますが、追加条件が付される予定です。

その条件とは、
「給与を5%以上アップさせること」

今までは、有期から無期への転換だけの条件でしたが、
来年度からは、正社員への転換にも同様の条件が付されることになります。

平成30年4月1日以降に転換する場合から適用されるようです。

助成金の条件がどんどん厳しくなっていきますね。

助成金ありきではなく、
会社の成長・社員の成長ありきで、
助成金を受給していきましょう。

本日もご購読いただき、ありがとうございました。

株式会社ササエル
小泉昌克

「ものづくり補助金」まもなく始まる!   [2018.01.12]

おはようございます。
ササエルの小泉です。

ものづくり補助金がまもなく始まります!
おそらく2月。

補正予算額は1,000億円となり、前年度を大幅に上回っています。

ものづくり補助金とは
経営力向上に資する革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行う
中小企業・小規模事業者の設備投資等の一部を支援するもの。

狙い目としては、
「一般型」と「小規模型」

「一般型」:補助率1/2(上限1,000万円)
※「経営革新計画の承認」を受ければ補助率2/3となります。

「小規模型」:補助率2/3(小規模事業者)(上限500万円)

ササエルも「経営革新等支援機関」に認定されていますので、
「経営革新計画の策定支援」ならびに「ものづくり補助金申請支援」を行います。

是非ご検討ください。

本日もご購読いただき、ありがとうございました。

----------------------------------------------------------------------
今年初の登山をしてきました。

高尾山です。

リフトやケーブルカーを使って、1号路を歩けば、
軽装で登れる。ただ人が多い。

今年のルートは、
リフト-3号路-6号路で約2時間半の道のり。

3号路は見所はあまりないが、登山者が少なく癒される。
コゲラ(キツツキの仲間)も見れた。

6号路は川沿いで人気のコースなので人が多い。
軽装で登る人もいるが、結構きついと思う。

高尾山からの富士山の眺めは、最高でした。
冬は空気が澄んでいるので、天気の良い日は富士山がくっきり見える可能性が高い。
登山に興味がない人も高尾山はオススメです。
----------------------------------------------------------------------

株式会社ササエル
小泉昌克

信用保証協会の制度が変わる!   [2018.01.05]

あけましておめでとうございます。
ササエルの小泉です。

信用保証協会の信用補完制度が、
H30年4月1日から見直されます。

例えば、
創業融資に関しては、融資限度額を1,000万円→2,000万円
補償割合100%で受けられる融資限度額を1,250万円→2,000万円
と枠が広がったが、

じゃあ、2,000万円限度額いっぱい保証してくれるかといえば、
それは別の話で、当然、事業計画や財務状況を判断しながら決められる。

その他いくつかの見直しがあるが、
私が注目したのは、

「信用保証協会と金融機関の連携」という内容。

これはなにかというと、
従来から金融機関が保証協会に頼り過ぎであると釘を刺したものだ。

金融機関は、何でもかんでも、保証協会付きの融資をするのではなく、
中小企業の経営状況をモニタリングしながら、
プロパー融資(保証協会が保証しない融資)をしなさい、ということだ。

ここには、以前にも話をした「事業性評価融資」をしていきなさい、
というメッセージが含まれているのです。

事業性評価融資を受けるにはどうしていけばよいかについては、
これからのメルマガでお伝えします。

本日もご購読いただき、ありがとうございました。

----------------------------------------------------------------------
あけましておめでとうございます。

どんなお正月を過ごしましたか。

私はお酒ばかり飲んでいましたが(アル中ではありません)、
最近はビールを飲むとすぐにお腹がいっぱいになってしまうので、
ワインにシフトしています。

お付き合いのある社長も、
結構ワイン好きの方が多いので、
ワイン会したら楽しいだろうなと、計画中。

みなさん業績好調なので、
素敵なワイン会になるだろうなと想像。

それはさておき、
2018年スタートです!
人生1度きり!悔いのない1年にしていきましょう。
----------------------------------------------------------------------

株式会社ササエル
小泉昌克

経営革新等認定支援機関に認定されました!   [2017.12.27]

おはようございます。
ササエルの小泉です。

当社が、経営革新等認定支援機関に認定されました。
http://sasal.jp/keiei-kakushin

これで国のお墨付きが得られました。

経営革新等認定支援機関とは、
中小企業の経営課題に対して事業計画策定支援等を通じて専門性の高い支援を行う機関のことです。

現状分析から経営改善計画の策定、フォローアップ。
ものづくり補助金をはじめとした補助金申請のサポート。
資金調達力の強化サポート。

現在経営サポート事業を展開していますが、
今後は、それを、各会社のステージ、部門、分野ごとに細分化し、
よりクライアントのニーズにあったサポートを行っていこうと思います。
(このメルマガでも発表していく予定です)

経営で何か困ったこと、気になることがあれば、
ササエルを思い出して頂ければ幸いです。

本日もご購読いただき、ありがとうございました。

----------------------------------------------------------------------
クリスマスイブはどのように過ごしましたか。
家族や恋人と過ごした方も多いのではないでしょうか。

私は映画を見に行きました。

クリスマスですから、やっぱりこの映画しかないでしょう。
それは、

横浜DeNAベイスターズドキュメンタリー映画
「FOR REAL 必ず戻ると誓った、あの舞台へ。」
https://www.baystars.co.jp/forreal/

アカデミー賞を狙えるくらいのすばらしい映画でした。
(あくまでも個人の感想です)

(クリスマス関係ないやないか、と突っ込んでください)

冗談はさておき、
2017年もあとわずかですね。
1年間お疲れ様でした。

そしてメルマガをずっと読んで頂き、ありがとうございます。
少しでも皆様のお役に立てていればうれしい限りです。

それでは、
皆様にとって2018年がより素晴らしい1年になりますように。

----------------------------------------------------------------------

株式会社ササエル
小泉昌克

銀行はなぜお金がある会社にお金を貸すのか!?   [2017.12.15]

おはようございます。
ササエルの小泉です。

久しぶりに銀行の話。

銀行はお金が不足している会社にお金を貸すかというと、そうではありません。
お金のある会社にお金を貸すのです。

銀行では貸付先の会社を「格付け」しています。

「格付け」は決算書の数字を見て、
安全性・収益性・成長性などで配点するのですが、

一番配点が多い項目はなにかというと、
それは安全性でも収益性でも成長性でもなく、
「返済能力」なのです。

その「返済能力」の中に、
「キャッシュフロー額」という項目があって、
格付けにおいて重要項目となります。

つまりは、キャッシュフローの多い会社、つまりはお金のある会社に、
お金を貸しやすくなるということになります。

ただ優良顧客は金利が低く、銀行同士で金利競争になることから、
優良顧客だけにターゲットを絞っていても、利益があまり出せないというのが銀行の現状です。

そこで、銀行では会社の事業性を評価して融資するという取組みが行われており、
金融庁がそれを推進しています。

ただ事業性の評価というものは、
数字に表れないものをどう把握していくか、
という難題が銀行に課されているので、結構タイヘンです。

この事業性評価については、
銀行のみならず、
実際の企業における経営戦略にも非常に役立つので、
今後のメルマガでお伝えしていきたいと思う。

本日もご購読いただき、ありがとうございました。

----------------------------------------------------------------------
取引先の皆さんは気付かないかもしれませんが、私は相当短気だったのです。

何故短気だったかというと、
現状に満足することができないため、イライラしてしまうから、
ということに気づきました。

現状に満足しないことが会社の成長につながると思っていたのですが、
考えを改めることによって、私はイライラすることが少なくなりました。

その方法とは?

まず、現状に満足する、あるいは肯定します。
今ある現状は、自分が過去から行ってきた行動の結果です。
それに満足(肯定)します。

その後に、将来に向かって、どうするか考え、行動する。

つまり、現状でいったん区切りをつけること、が大事だったんです。

社員が言うこと聞かない、言っても分からない、成長しない。
仕事が順調に進まない、売上が思ったほど伸びない。等々
ナイナイ尽くしの状況でイライラするのではなく、
会社経営において、ナイナイ尽くしは当たり前であることを肯定します。

その中で何ができていて、何ができていないのか、現状を把握して、
将来の行動を決めれば、そんなイライラすることもないのです。

実際この方法で私がイライラすることは、激減しました。

そこで事業計画を作成することが役に立つのですが、
こちらもおいおいメルマガでお伝えしていきます。
----------------------------------------------------------------------

株式会社ササエル
小泉昌克

来年度廃止予定の助成金公開!   [2017.12.08]

おはようございます。
ササエルの小泉です。

来年30年度廃止になりそうな助成金を予想します。

廃止します、という直接の情報はありませんが、
厚生労働省の平成30年度の歳出概算要求書を確認すると、
概ね分かります。

さてその助成金とは、

・人材開発支援助成金(キャリア形成支援制度導入コース)
・人材開発支援助成金(職業能力検定制度導入コース)
・職場定着支援助成金(雇用管理制度助成コース)

噂では、研修会社がこの助成金を営業しすぎたため、
廃止になるのではないか、と言われています。

ということで、
比較的簡単に申請できる助成金は。今後少なくなっていく可能性がある、と推察できる。

本当に社員の能力を伸ばしたい、生産性を上げたい、と思っている会社が、
実践し効果を上げていくことに、助成金が支給される、という流れになってくるでしょう。

ちなみに
職場定着支援助成金は、
正社員に新たに手当てを導入したり、生活習慣病予防検診を導入すると、受給できるので、
当てはまる会社は、今年度中に申請してみましょう。

本日もご購読いただき、ありがとうございました。

-----------------------------------------------------------
先月、酉の市に行ってきた。
会社を経営している方は、毎年熊手を購入している方も多いのではないだろうか。

年末近くになって熊手を購入し、
今年も頑張れたかな、自分に1年間ご苦労さん、来年も頑張ろう、と思うわけ。

ただ、12月も多忙となってしまい、
まだ1年間終わってないのだな、と実感し、
ご苦労さん、来年も頑張ろう、は、12月28日にするべきである、と思うのである。
-----------------------------------------------------------

株式会社ササエル
小泉昌克

社長の年齢は「60歳以上が50%を超える」という事実!   [2017.11.24]

おはようございます。
ササエルの小泉です。

世の中の社長の年齢は、
何歳台が多いか知っていますか。

60歳台なのです。

そして60歳以上の社長は全体の50%を超えています。

これをどう見るかはあなたのご判断にお任せしますが、
私の周りにいる60歳以上の社長はみんなパワフルです。

60歳以上になると気になることは、

・・・・年金(少し強引?)

社長はそれなりの役員報酬をもらっているので、
基本的に年金はもらえません。
(国民年金部分はもらえるけど、厚生年金部分はもらえないという意味)

一般的な年金の話は、
退職後の話が多いわけで、
社長のように60歳になろうが70歳になろうがトップとして働き続ける人の話ではありません。

そこで私は社長向けに年金の話をしています。

・今後年金がもらえるのかもらえないのか。
・今までもらえなかった部分は65歳になればもらえるのか。
・厚生年金保険料を上限金額で払ってきたのになぜもらえないのか。

そして、
・どうやったら年金がもらえるのか。

こういった話は、
多くの社長にとって興味深いものだと感じ、
機会がある都度話をさせてもらっています。

興味のある社長(特に60歳超の社長)は、
いつでもご連絡ください。

本日もご購読いただき、ありがとうございました。

-----------------------------------------------------------
この時期になると「手帳」コーナーが目につきますね。
私の使っている手帳は一般的な小型の手帳ではなく、コレ。

キャンパスダイアリー(マンスリー・スタンダードタイプ)セミB5
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/campusdiary/

正直オススメはしないし、かっこよくもない。

私がこの手帳をずっと使っている理由は、
・軽くてかさばらない(持ち運びが便利)
・予定がたくさん書き込める(アポイントだけでなく、期限のある仕事や進捗状況も書き込める)
・様々な機能はいらない(その機能を使いきったことがないので、シンプル イズ゙ べスト)

私の手帳紹介でした。
-----------------------------------------------------------

株式会社ササエル
小泉昌克

「補助金」情報の提供はじめます!   [2017.11.03]

おはようございます。
ササエルの小泉です。

今まで助成金の話はメルマガでしてきましたが、
補助金の話はしてきませんでした。

ここでいう助成金とは、
厚生労働省系の助成金のことで、
雇用、人材教育など人に対する投資に対して、支給されるものです。

では、補助金とは何かというと、
経済産業省系の補助金をいいます。
主に製造業に対する開発に対して、支給されるものです。

助成金は1件当たり、数十万円というのが相場ですが、
補助金は1件当たり、数千万円というのが相場です。

さまざまな場で、
補助金の情報が欲しい、
補助金の申請がしたい、
というご依頼を受けましたが、
ある壁があり、なかなか前に進めない状況にありました。

しかし、その壁も取り除かれそうです。
そこで、来年から補助金情報もこのメルマガでお伝えしていく予定です。

自分の会社は製造業ではないから関係ない、という方もいるかもしれませんが、
製造業のお客様がいれば、
このメルマガの情報を伝えることで、
営業の機会、信頼の構築に使えると思います。

ぜひ、ご活用ください。

本日もご購読いただき、ありがとうございました。

-----------------------------------------------------------
寒くなりましたね。

女性だけでなく、男も足元は冷えます。
ここだけの話、寒い日は、私はユニクロの極暖タイツをはいています。
これ結構暖かいので、重宝しています。

足元冷えるな、と思った男性は、試しに購入してみるとよいと思います。

何の話やねん、という話でした。
-----------------------------------------------------------

株式会社ササエル
小泉昌克

ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ

最新記事

月別記事

株式会社ササエルは、経営革新等支援機関に認定されました!!

派遣会社向け財務・人事労務サポート【株式会社ササエル・ササエル社会保険労務

  • 資金繰り改善サポート
  • 創業融資対策

ササエル社会保険労務士事務所

  • 派遣会社に特化した労務顧問
  • 給与計算
  • 助成金活用申請

ササエルの著書紹介

派遣会社向け助成金メールマガジン

知っている会社だけが得をする!助成金メールマガジン

どんな助成金があるのか、自分の会社は活用できるのか。それぞれの助成金を分かりやすく伝えるメルマガです。

お名前
  名
メールアドレス

メールアドレス変更・解除はこちら

派遣会社向け財務・人事ニュース

社労士所長コラム「気づきと発見」