- 株式会社ササエル ホーム
- 派遣ニュース
- 【派遣情報_第11回】労働者派遣事業報告書の記載内容⑨
【派遣情報_第11回】労働者派遣事業報告書の記載内容⑨ [2021.06.17]
労働者事業報告書の記載内容について、
今回は「様式第11号(第5面)Ⅰ年度報告」
(8)マージン率等の情報提供の状況
について見ていきましょう。
インターネット、帳簿の備付け、その他
該当する各欄に○印をします。
複数ある場合は、複数選択してください。
マージン率等の情報提供が派遣元事業主に義務付けられています(法第23条第5項)。
情報提供の方法は、インターネットの利用、事業所への書類の備付け、その他の適切な方法により行うこととされています(則第18条の2第1項)。
なお、マージン率の情報提供に当たっては、広く関係者、とりわけ派遣労働者にインターネットの利用により必要な情報を提供することを原則としています(派遣元指針第2 16)。
情報提供すべき事項は以下の通りです。
①派遣労働者の数
②派遣先事業所数(実数)
③労働者派遣に関する料金の額の平均額(8時間あたり)
④派遣労働者の賃金の額の平均額(8時間あたり)
⑤マージン率( 計算式:(③-④)÷③×100=マージン率 )
⑥法第30条の4第1項の労使協定を締結しているか否かの別等
⑦派遣労働者のキャリア形成支援制度に関する事項 ⑧その他労働者派遣事業の業務に関し参考となる事項(福利厚生など)
最新記事
- 【派遣情報_第46回】労使協定方式に関するQ&A(第2集)⑧
- 【派遣情報_第45回】労使協定方式に関するQ&A(第2集)⑦
- 【派遣情報_第44回】労使協定方式に関するQ&A(第2集)⑥
- 【派遣情報_第43回】労使協定方式に関するQ&A(第2集)⑤
- 【派遣情報_第42回】労使協定方式に関するQ&A(第2集)④
- 【派遣情報_第41回】労使協定方式に関するQ&A(第2集)③
- 【派遣情報_第40回】労使協定方式に関するQ&A(第2集)②
- 【派遣情報_第39回】労使協定方式に関するQ&A(第2集)①
- 【派遣情報_第38回】職業紹介事業者の「就職お祝い金」の禁止
- 【派遣情報_第37回】派遣労働者等に係るテレワークに関するQ&A⑳
月別記事
- 2021年10月 ( 6 )
- 2021年9月 ( 9 )
- 2021年8月 ( 9 )
- 2021年7月 ( 9 )
- 2021年6月 ( 8 )
- 2021年5月 ( 9 )
- 2021年4月 ( 9 )
- 2021年3月 ( 12 )
- 2021年2月 ( 18 )
- 2021年1月 ( 16 )
- 2020年12月 ( 17 )
- 2020年11月 ( 5 )
- 2020年10月 ( 5 )
- 2020年3月 ( 2 )
- 2020年2月 ( 4 )
- 2020年1月 ( 3 )
- 2019年11月 ( 15 )
- 2019年10月 ( 21 )
- 2019年9月 ( 19 )
- 2019年8月 ( 21 )
- 2019年5月 ( 1 )
- 2017年12月 ( 1 )
- 2017年11月 ( 1 )
- 2017年10月 ( 1 )
- 2021.10.09
- 【財務071】ものづくり等補助金(一般型・グローバル展開型)④
- 2021.10.06
- 【財務070】ものづくり等補助金(一般型・グローバル展開型)③
- 2021.10.02
- 【財務069】ものづくり等補助金(一般型・グローバル展開型)②
- 2021.09.29
- 【財務068】ものづくり等補助金(一般型・グローバル展開型)①
- 2021.09.25
- 【財務067】月次支援金⑳(コロナで売上50%減少)
- 2020.12.28
- 年末年始休業のお知らせ
- 2016.12.24
- 年末年始休業のお知らせ